骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

古童 朝鮮 赤上がり 堅手 平盃  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

御売約
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
堅手と呼ばれるものは様々な上がりがあって一言でくくるのは無理があるものですね。呼び方に困ったらとりあえず堅手と云っとくなんて暴論まであるとか無いとか。(どっちだ?)

それでも堅く灰色のあまり面白くない上がりが多い中、ビスケットのような素地の影響もあって枇杷色の好ましい膚に上がっていて好ましいです。釉薬の溜まりもオリーブグリーンになっていてなかなかにいいコントラスト。

そしてこの見飽きないザクザクと音がしてくるような高台!乾き気味のところを力が入ったヘラが削って出来たんでしょうか、縮緬皺がくっきりと出ていて素晴らしい景色です。高台の内側は兎巾が立つ渦巻がしっかりと残っていて、これも
陶工の息遣いが聞こえてきそう。

サイズも手取りも気持ちのいい平盃、ありそうでなかなかないものですよ。

口径9.4~9.5 高さ3.9~4.1センチ

朝鮮時代前期頃

味のいい曲げわっぱの入れ物に収められています。風呂敷と更紗の包み布が添っています。

口縁から短いニュウが2本ありました。肉眼ではほとんどわかりづらいもので薄い時代ニュウとも云うべきもので、ほぼ無疵と申し上げてもいいレベルです。

画像に出てくる盆や他のお品は付属しませんのでご了承下さい。

御売約ありがとうございます。
 


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.