骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

中上 ///NAKAGAMI 金銅御簾金具  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

御売約
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
あまり類例をみない、鎌倉時代の鍍金金具です(ここでは御簾金具としましたが、別の用途であった可能性もあります。その点をご承知おきください)。鎌倉らしい肉厚な造りや精緻なタガネなど、以前に販売した鍍金鈴(華鬘鈴)にそっくりで、寺院装飾の一部であったことは想像に難くありません。

孔には、「鎌倉」「四本 十九ノ内」と書かれた札が付属しておりますが、蒐集家が整理のために付したのでしょう。小さな残闕ですが、鎌倉金工の付け石(見本)としていかがでしょうか。


高 35mm
巾 19mm(最大)

付属品:合わせ箱


鎌倉時代(14世紀)



 


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.