骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

古美術 吉戸 高麗青磁鉄絵水注  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

この商品について店主にメール

※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
極めて希少でなかなか無い高麗青磁鉄絵の優品。繊細な造形に力強い迫力満点の草花文が美しい。ダイナミックで見応えのあるサイズ感でありながらラッパ状に開いた口、丁寧な細工と絵付けが施された持ち手と注口を持つ器型が感動的な完成度を誇る頭ひとつ抜けた作品。

本作は明らかに同時代の秘色青磁で名高い中国越州窯の青磁、器型、鉄絵は磁州窯の影響を受けている。高麗青磁が中国の宋磁の影響を強く受けていたことがわかる考古学的にも、陶磁学的にも貴重な類例である。

流石は広田松繁先生が生み出した朝鮮、中国陶磁器の世界的一流店である壺中居さんのお取り扱い品だと唸る。似て非なる、ありそうでない素晴らしい作品である。朝鮮陶磁と中国陶磁両方についての深い見識と審美眼があるからこそ本作の一つ抜けた魅力が分かるのだと感じる。一流店がお取り扱うには必ず理由があるし、やはり、信頼度と満足度が違う。

歴史ある世界的名店の折り紙つきの作品を、必ず一つくらいはコレクションに加えて欲しい。完品ならば倍くらいの価格にはなる。直しがあるからリーズナブルにお出しするが、鑑賞にあまり気にならないから大丈夫である。

是非オススメします。


時代:十二世紀
産地:朝鮮 
状態:口縁、注口に直し
来歴:壺中居
寸法:高さ 18.0cm 胴径 約13.0cm 口径 9.5cm 底径 約7.0cm

(価格は税送料込)
500,000円


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.