骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

古美術長陽堂 初期伊万里 花盆栽図 七寸皿  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

この商品について店主にメール

※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
▼概要▼
江戸初期、1640~50年代頃の初期伊万里です。

口径(D):約 21.0cm
高さ(H):約 2.7cm
底径(BR):約 10.6cm

初期伊万里の中でもメジャーな図柄のお皿です。
図柄は初期から藍九谷にかけて流行した盆栽、もしくは植木図と言われるものです。
同図や縁の文様は、いくつもの図録で確認することができます。


▼ポイント▼
初期伊万里らしいシンプルなデザインが強く印象に残ります。
同テーマの図がいくつもの資料に載っており、初期伊万里から藍九谷への移行期の作品であることが伺えます。


初期伊万里の中では比較的後期寄りで、高台径はやや大きめです。
比較写真をご覧ください。
デザインもさることながら、当時の磁器の流行や技法の推移が資料的にわかるのが嬉しい。


デザインに加えて、資料的な面白さ、当時の流行などが織り込まれた初期伊万里です。
コレクションの幅を広げるのにいかがでしょうか。
見込みに磁貫やフリモノはありますが、あがりは綺麗で見やすいです。


▼状態▼
(注):見込み部に磁貫とフリモノ、裏部に磁貫がございます。写真をご確認・了承の上、ご購入下さい。


※価格は(送料・税込み)になります。※

※こちらの商品は店頭でも販売しております。売り切れの際はご了承下さい。
メールで商品に関しての質問をされる場合、購入を検討されている方は「購入検討中」とお申し出て下さい。期間限定で「商談中」とさせていただきます。
74,000円


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.