お店紹介
店主紹介
その他の商品
|
|
御売約
|
|
|
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。 |
|
|
|
|
|
弓野焼 武雄 徳利
江戸時代後期
高さ:22.3㎝
佐賀県武雄市辺りで焼かれた弓野焼の徳利です。民藝陶器として愛玩されていた焼き物。鉄分を多く含んだ独特の胎土のため、櫛刷毛目状に白化粧が施されております。そして鉄絵で描かれた横向きの文字。この書き方は武雄独特だと思います。「高橋町 樋渡」と読めます。油徳利として使用されていたようで、においが御座います。口辺にホツと釉剥げ。味わいのある民藝陶器です。
消費税込み・送料別途1,000円(全国一律)
★早々の御売約となりました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|