骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

中上 ///NAKAGAMI 土師器壺  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

御売約
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
本作は広口の薄造りという畿内の特色が見られ、大阪出土のものと近似しております。素直なフォルムと柔らかな焼き上がりで壺そのものに魅力があり、ドクダミなどの野草が似合いそうです。

注目すべきは高松塚古墳の発掘に携わった関西大学の網干善教氏の箱書です。氏はめったに箱書をしませんが、本作はよほど気に入ったのかもしれません。花を生ける際はガラスのコップなどで構いませんので落しをご利用ください。
 

桐箱付属(網干善教箱書)
高 140mm



古墳時代(5世紀)



◎どうもありがとうございました。
 


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.