お店紹介
店主紹介
その他の商品
|
|
この商品について店主にメール
|
|
|
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。 |
|
|
|
|
|
『古清水 染め付け源氏香と萩と桔梗の図 猪口(盃)』
柔らかな胎土
温もりの感じられる肌に、染め付けで源氏香を、そして萩と桔梗の図が重なるように描かれた、大変はんなりとした古清水の猪口です。格調高き猪口といえます。
サイズも7/5.5という黄金比率
立ち姿も安定しており、実に優雅な猪口です
猪口というより酒器といったほうが、よろしいかも
見込みには米ともとれる紋様
縁には丁寧な金繕いがありますので、大切に扱われていたことが、うかがえますね
珍品という言葉は使いたくありませんが、まさに、大変珍しいタイプ
金直しの時の肌のムラがすこしみられますが、これも味わいですね、
お箱に納めてお渡しいたします
【サイズ】7/5.5cm
【時代】江戸前期から中期
【状態】良好 本金繕いあり
送料当方持ちでございます
|
|
|
30,000円
|
|
|