お店紹介
店主紹介
その他の商品
|
|
御売約
|
|
|
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。 |
|
|
|
|
|
明治時代から大正時代にかけて使われた日本の台ランプです。
笠は上部にピンク色を被せて、乳白のかき揚げ模様になります。
油壷はピンク色、その下の台部分ですが、
まず透明ガラスを置き、その下に乳白ガラスと言う構成になります。
金属部分のバーナーですが、新しい芯を入れておきましたので、
燃料を入れれば、すぐに明かりを灯せる状態です。
キズは無く、状態は良いです。
サイズは、高さ49㎝です。
消費税込み・送料別途1,000円(全国共通)
☆御売約ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|