骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

ギャラリー辰巳 古平戸 三彩色菊花盃台  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

御売約
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
『古平戸 三彩色 結び菊花 盃台』

複雑な形状を、見事に作陶したどっしりとしたフォルム。

上手 古平戸の 三彩色 結び菊花の盃台です。

平戸焼きは 秀吉の朝鮮の役の際に、多くの大名同様、平戸松浦藩が連れ帰った、陶工により始まったと言われており、その歴史は有田焼同様400年を越えます。

最初は中野窯が開窯され、中野焼というかたちで生まれ、17世紀中旬ぐらいに窯が中野村から三川内に移され、三川内焼と呼ばれてきました。

掲出の盃台は、染め付けではなく、実に堂々とした三彩色で、格調の高さが伺われます。

江戸時代の古平戸の三彩色の盃台は 上手に多く、この形状もほとんど見かけません

丁寧に、菊花の花を細かく作陶し、台には、白抜き丸紋が描かれています。

これほど、手の込んだ盃台は、おそらく吉祥時の特注品と推測されます。

古平戸の繊細で風格のある珍しい盃台

うぶだしです。

大名気分で、一献の盃を載せて、、いかがでしょうか

【サイズ】幅11.5cm 高さ9.5cm
【時代】江戸後期
【状態】良好 菊花と葉の繊細な部分に少し欠けがありますが、繊細な成形ですので、ほぼ無傷感覚でも良いと思います。


送料当方もちとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

⭐️早々のご売約ありがとうございました
 


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.