お店紹介
店主紹介
その他の商品
|
|
商談中
|
|
|
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。 |
|
|
|
|
|
江戸中期、1710~50年代頃の伊万里です。
口径:約 19.8cm 高さ:約 3.9cm 底径:約 12.8cm
吹墨と、デフォルメされた風がなんとも可愛らしいお皿です。
見込みの葉は、天狗の持つ葉のヤツデでしょうか。
『柴田コレクション6』(佐賀県立九州陶磁文化館)P91-No.136に同時代、同技法の類品が掲載されています。
一般的な七寸皿と比べると一回り小さく、使いまわしやすいかと思います。
高台内に目跡の跡がありますが、ガタツキや回ることはありません。
完品になります。 |
|
|
|
|
|