|
お店紹介
店主紹介
その他の商品
|
|
御売約
|
|
|
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。 |
|
|
|
|
|
幅 約39.7㎝×約40.5㎝ 厚さ 約1.7㎝ 重さ 5kg
江戸時代 正徳4年(1714年)
箱なし
雲形の輪郭を模した雲版(うんぱん)は禅宗特有の法具で、斎食、座禅、或いは目覚ましの代わりなど様々な合図に使われる梵音具ということです。
和州平○郡のどこそこの什物という文字と裏には正徳四甲午という年号も記されており、資料としても貴重です。
金味もよくとても格好のよい雲版だと思います。
ご売約ありがとうございました。 |
|
|
75,000円
|
|
|
Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.
|
|