骨董をもっと身近に fufufufu.com
初めての方 全商品 ログイン 新規登録
 検索/品名  価格 円~ 円  ジャンル

古美術 川﨑 中尊寺華鬘拓本軸  

お店紹介

店主紹介

その他の商品

御売約
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
     
 
中尊寺金銅華鬘(国宝)の拓本です。

この華鬘は平安時代後期に作られました。
金色堂内に飾られた物で、平安時代の代表的な華鬘として知られています。鍍金も素晴らしく、左右にいる浄土の鳥、迦陵頻伽と宝相華唐草文が薄造りで繊細に表現されております。

それらがこの拓本にしっかり摺られていて、迦陵頻伽、宝相華の線彫りまで全て綺麗に写っております。
いつ頃拓を取られたものかはわかりませんが、現在は拓を取ることはできず、この拓本の見事さから言っても、当時でも限られた職人によって取られた事が予想されます。

国宝を手頃に愉しんでいただけることと思います。
仏教美術になるのですが、あまり重苦しくならないような軸装となっております。現代的な生活にも違和感なく飾って頂けると思います。

軸全体:123cm×62.8cm
本紙:44.5cm×49.5cm

平安時代 (取られた華鬘の時代)
木箱あり
簡易的な箱あり
参考文献:中尊寺黄金秘宝展: 奥州平泉文化の全貌/中尊寺黄金秘宝展実行委員会, 1993


ご売約となりました。ありがとうございました。
 


Copyright (c) fufufufu.com All rights reserved.