|
『後期鍋島 青磁釉火入れ』
しっかりとしたやや小ぶりの成形
白磁釉に青磁釉を二度施釉した 独特の鍋島の火入れです
普通火入れは 内側というか中は施釉しないものですが、鍋島はきちんと 内側まで施釉いたします
高台は鉄釉で施釉し味わいを出しています
内側も施釉されているということは、食器としても用いられたということですので、現代の生活にもなんら支障なく、お使いになれますね
大変珍しい 後期鍋島青磁火入れ
うぶですのでお求めやすい価格にて掲出させていただきます
【サイズ】口径9.0cm 高さ6.9cm
【時代】 江戸後期
【状態】無傷 多少高台にもりあがりがありますが、座りは安定しております
✳️ご売約ありがとうございました
|
|